木暮人倶楽部

  • NEWS
    • 新着情報
    • プレスリリース
  • 木暮人倶楽部とは
    • 概要
    • 設立目的
    • 役員
    • 会員一覧
    • 会員・会費について
    • 木暮人倶楽部関連映像アーカイブ
    • 一般社団法人木暮人倶楽部 定款
    • Outline of General Incorporated Association Kogurebito Club
  • 募集申込
    • 入会申し込み
    • お問い合わせ
  • 木暮人連続セミナー・イベントなど
  • 木暮人国際映画祭

新着情報

  1. HOME
  2. 新着情報
2017年5月3日 / 最終更新日時 : 2017年6月10日 一般社団法人 木暮人倶楽部 ~木とともに暮らす人の協議会~ Facebook

木暮人連続セミナーの6月と7月が入れ替わりました。

木暮人連続セミナーの6月と7月が入れ替わりました。6月17日(土)が三重の三浦さん、7月15日(土)が静岡の榊原さん、建築家の落合さんです。ちなみに、5月20日はアシストの畠中さんです。皆さん、参加してください。そして興 […]

2017年4月20日 / 最終更新日時 : 2017年6月10日 一般社団法人 木暮人倶楽部 ~木とともに暮らす人の協議会~ Facebook

毎年楽しみな美味しい企画です参加して下さい

毎年楽しみな美味しい企画です参加して下さい Facebook

2017年4月17日 / 最終更新日時 : 2017年6月10日 木暮人倶楽部 Facebook

木暮人倶楽部セミナー  開催

木暮人連続セミナーを行います。木暮人倶楽部に関わっている木暮人たちが、森や木のことを通じて、「自然の暮らし方」を考え、健やかに生きる暮らしのヒントを探ることを目的にしています。皆さん、ぜひご参加ください。第1回のスピーカ […]

2017年4月15日 / 最終更新日時 : 2017年6月10日 一般社団法人 木暮人倶楽部 ~木とともに暮らす人の協議会~ Facebook

セミナー参加、宜しくです。

セミナー参加、宜しくです。 Facebook

2017年4月14日 / 最終更新日時 : 2017年6月10日 一般社団法人 木暮人倶楽部 ~木とともに暮らす人の協議会~ Facebook

ナカナカ良い出来ですよ!

ナカナカ良い出来ですよ! Facebook

2017年4月14日 / 最終更新日時 : 2017年6月10日 一般社団法人 木暮人倶楽部 ~木とともに暮らす人の協議会~ Facebook

今年の5月から木暮人連続セミナーを開催いたします。

今年の5月から木暮人連続セミナーを開催いたします。 森と木の健やかな暮らしの実践者が、6回シリーズで登場いたします。 第一回目は神奈川から八ヶ岳に移住し、ログハウスビルダーとして活躍している、畠中実さんです。ご興味のある […]

2017年4月14日 / 最終更新日時 : 2017年4月14日 一般社団法人 木暮人倶楽部 ~木とともに暮らす人の協議会~ 新着情報

木暮人連続セミナーを行います。

木暮人連続セミナーを行います。木暮人倶楽部に関わっている木暮人たちが、森や木のことを通じて、「自然の暮らし方」を考え、健やかに生きる暮らしのヒントを探ることを目的にしています。皆さん、ぜひご参加ください。第1回のスピーカ […]

2017年4月7日 / 最終更新日時 : 2017年4月7日 一般社団法人 木暮人倶楽部 ~木とともに暮らす人の協議会~ 新着情報

これって現実的な問題ですか?

これって現実的な問題ですか? Facebook

2017年4月3日 / 最終更新日時 : 2017年4月3日 木暮人倶楽部 新着情報

静岡県川根でお茶積み体験:第5回お茶摘み体験&山菜御膳

開催日時:2017年5月6日 茶畑で芽吹いたお茶を月の暦に合わせて手でつみ、終わった後は山菜でおなかいっぱいになるプランです。

2017年3月31日 / 最終更新日時 : 2017年6月10日 一般社団法人 木暮人倶楽部 ~木とともに暮らす人の協議会~ 新着情報

木暮人・森林と暮らしのセミナー、第1回今井通子氏

木暮人・森林と暮らしのセミナー、第1回今井通子氏 by 上利智子 天音堂(あまねどう) 世界の山を登り尽くした、登山家。医学博士の今井通子さんは、次のように語られました。 私たちは、大気汚染。食品添加物。化学物質。化学製 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • …
  • 固定ページ 12
  • »

最近の投稿

2022年3月12日(土)に行われた、「ヒット学~禅に学ぶヒット法則with臨済宗円覚寺派管長横田南嶺老師」をYouTubeに公開しました。

2022年3月28日

3/12 吉田就彦デジタルハリウッド大学大学院教授退任記念最終講義「ヒット学~禅に学ぶヒット法則with臨済宗円覚寺派管長横田南嶺老師」10

2022年3月12日

3/12 吉田就彦デジタルハリウッド大学大学院教授退任記念最終講義「ヒット学~禅に学ぶヒット法則with臨済宗円覚寺派管長横田南嶺老師」09

2022年3月11日

3/12 吉田就彦デジタルハリウッド大学大学院教授退任記念最終講義「ヒット学~禅に学ぶヒット法則with臨済宗円覚寺派管長横田南嶺老師」08

2022年3月10日

3/12 吉田就彦デジタルハリウッド大学大学院教授退任記念最終講義「ヒット学~禅に学ぶヒット法則with臨済宗円覚寺派管長横田南嶺老師」07

2022年3月10日

3/12 吉田就彦デジタルハリウッド大学大学院教授退任記念最終講義「ヒット学~禅に学ぶヒット法則with臨済宗円覚寺派管長横田南嶺老師」06

2022年3月9日

3/12 吉田就彦デジタルハリウッド大学大学院教授退任記念最終講義「ヒット学~禅に学ぶヒット法則with臨済宗円覚寺派管長横田南嶺老師」05

2022年3月9日

3/12 吉田就彦デジタルハリウッド大学大学院教授退任記念最終講義「ヒット学~禅に学ぶヒット法則with臨済宗円覚寺派管長横田南嶺老師」04

2022年3月8日

3/12 吉田就彦デジタルハリウッド大学大学院教授退任記念最終講義「ヒット学~禅に学ぶヒット法則with臨済宗円覚寺派管長横田南嶺老師」03

2022年3月8日

3/12 吉田就彦デジタルハリウッド大学大学院教授退任記念最終講義「ヒット学~禅に学ぶヒット法則with臨済宗円覚寺派管長横田南嶺老師」02

2022年3月7日

カテゴリー

  • Facebook
  • イベント
    • イベント(2021)
    • イベント(2022)
  • インタビュー
  • コラム
    • コラム_2020_木暮人映画祭映画祭
    • コラム_2020_第1回
    • コラム_2020_第2回
    • コラム_2021_木暮人映画祭祭
  • プレスリリース
  • レポート(2017)
  • レポート(2018)
  • レポート(2019)
  • 会員情報
  • 新着情報

アーカイブ

  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年1月
  • 2015年11月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年8月
  • 2014年5月
  • 2014年1月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年2月
  • 2012年8月
  • 2012年5月
  • 2012年2月
  • 2011年9月

木暮人とは?

●木樵人(きこりびと)=木を育む人 ●住木人(すみきびと)=木に住む人
●楽木人(がくきびと)=木を聴く人 ●遊木人(ゆうぎびと)=木と遊ぶ人
●食木人(しょくきびと)=木で食す人 ●香木人(かおりぎびと)=木で香る人
●組木人(くみきびと)=木を組む人 ●安木人(やすらぎびと)=木で癒す人

 

木暮人は、あなたの近くにいます
五感を研ぎ澄まして木暮人を探して下さい

  • NEWS
  • 木暮人倶楽部とは
  • 募集申込
  • 木暮人連続セミナー・イベントなど
  • 木暮人国際映画祭

Copyright © 木暮人倶楽部 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • NEWS
    • 新着情報
    • プレスリリース
  • 木暮人倶楽部とは
    • 概要
    • 設立目的
    • 役員
    • 会員一覧
    • 会員・会費について
    • 木暮人倶楽部関連映像アーカイブ
    • 一般社団法人木暮人倶楽部 定款
    • Outline of General Incorporated Association Kogurebito Club
  • 募集申込
    • 入会申し込み
    • お問い合わせ
  • 木暮人連続セミナー・イベントなど
  • 木暮人国際映画祭