東京新聞フォーラム「3.11からの船出 復興の現在(いま)を結ぶ千石船東廻り航路」を後援 理事長吉田がコーディネーターとして参加

一般社団法人木暮人倶楽部プレ スリリースNo.9

報道関係者各位

2013年6月20日

一般社団法人 木暮人倶楽部が

東京新聞フォーラム「3.11からの船出 復興現在(いま)を

結ぶ千石船東廻り航路」を後援

理事長吉田がコーディネーターとして参加

この度、一般社団法人 木暮人倶楽部(東京都板橋区、理事長:吉田就彦、以下「木暮人倶楽部」)では、7月15日に行われる東京新聞フォーラム「3.11か らの船出?復興の現在(いま)を 結ぶ千石船東廻り航路」(以下「本フォ-ラム」)を後援いたしますのでお知らせいたします。

また、木暮人倶楽部理事長で、デジタルハリウッド大学大学院教授の吉田就彦 が、本フォーラムのコーディネーターを務めることとなりましたので合わせてお知らせ致します。

江戸時代、経済と文化の流通を支えたのがいわゆる千石船です。その復元船 が、東日本大震災の被災地各地に寄港した後、本年8月に東京港に寄港します。

本フォ-ラムは、この復元千石船による復興支援プロジェクトを記念し、現在 被災地各地で取り組まれている復興プロジェクトを広く紹介して、本フォーラム参加者と共に、被災地のこれからについて考えることを目的と しています。

木暮人倶楽部では、千石船を日本の素晴らしい木の文化である和船の文化と捉 え、本フォ-ラムを後援することと致しました。

ご多忙とは存じますが、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。

■本フォーラム概要

日時;2013年7月15日(祝・海の日)、午後2時開演(午後1時30分開場)~4時30分終了予定

場所;木材会館(東京都江東区新木場一丁目18)

JR京葉線、東京メトロ有楽町線・りんかい線「新木場」駅から徒歩5分

主催;東京新聞

後援;クラブツーリズム株式会社、デジタルハリウッド大学大学院、一般社団 法人 木暮人倶楽部

協力;株式会社野田修護商店(木暮人倶楽部会員社)

申込;東京新聞ホームページのエントリーフォームから、またははがきに必要 事項(※)を明記して申込む。7月1日 消印まで有効。定員300人を超える場合は抽選、聴講券の発送をもって当選通知と する。

※お名前、住所、電話番号、性別年齢、ご職業、希望人数(1人または2人)

送り先;東京新聞ホームページ http://www.tokyo-np.co.jp/forum/

〒100‐8505 東京都千代田区 内幸町2-1-4

東京新聞企画事業部 フォーラ ム千石船係へ

■フォ-ラム内容

コーディネーター;吉田 就彦 (デジタルハリウッド大学大学院教授)

第1部  講演「千石船がつなぐ文化の交流」

昆 政明 (神奈川大学大学院歴史民俗資料学研究科教授)

第2部  パネルディスカッション「みんなの街を 取り戻す」

嶋田 賢和 (岩手県釜石市副市長)

乾 久美子 (東京藝術大学准教授/乾久美子建築設計事務所主宰)

第3部  パネルディスカッション「被災地からの メッセージ」

大矢 中子 (特定非営利活動法人メディアージ理事長)

榎田 竜路 (復興支援メディア隊代表)

髙野 知厚 (クラブツーリズム? 地域交流部課長)

【当プレスリリースに関する問い合わせ先】

一般社団法人木暮人倶楽部 担当:吉田、近藤

住所:〒173-0023  東京都板橋区大山町8-9

Mail:infom@kogurebito.jp

TEL;03-5926-4881 FAX;03-5926-4512